ブログ開設から1年!始めて良かったことが多かった!

インフォメーション

去る2020年3月1日に、まい☆スターを始めてから1年が経ちました。
(本来であれば当日にアップすべきところ、諸事情により1週間遅れとなりました)

まずはいつもまい☆スターに足を運んでくださる方々、たまたま訪れてくださった方々、皆さまいつもありがとうございます!

このブログは、幼少期からずっと文房具が好きだった私なりに文房具や手帳の楽しさ・便利さを共有したいという想いからスタートしました。

 

ブログ開始当初こそ「毎日ブログアップしなきゃ!」と自分でプレッシャーを感じていました。

しかし、更新ペースが現在までほぼ月に1〜2つという「本当にやる気はあるんですか?」レベルのスロー更新でここまできております。←毎月更新できてるので最低限よしとしています。

そしてこの1年間、更新頻度が低い私でも「ブログを始めて良かった!続けて良かった!」と実感できることがたくさんありました。
今回はそんな小さな気づきや学びについて、書いていきたいと思います。

 

ブログを始めて良かったこと

文房具の展示会等で、メーカーさんに積極的に話しかけるようになった

ブログを始める前は、どこにでもいる文房具好きのひとりでした。
ブログを始めてからは、なるべく開発サイドの生の声を聞こうと心がけるようになりました。

具体的には、公式サイトやプレスリリースに目を通すのに加え、展示会や小売店・メーカー主催のイベントに積極的に参加するようになりました。
商品開発の裏話や失敗談など、直接会話するからこそ聞ける話があるからです。

個人的に裏話なんかを聞くと、その商品のことをグッと身近に感じて「ひとつ買っちゃおうかな」という気持ちになるんですよね。笑
今はまだたくさんはお伝えできていませんが、今後の記事の内容には裏話なども盛り込めていけたらと思います。

文房具の細部に注目するようになった

基本的にこのブログで紹介している文房具は、実際に私が使ってみての感想を記しています。
いつも使っているからこそ見過ごしていたポイントもあるのではないかと思い、改めて手持ちの文房具たちを見直すきっかけとなっています。

ブログを始めたことによって、文房具と向き合う姿勢も以前と少し変わってきたかなと感じているところです。

ブロガーさんや業界の方との繋がりが増えた

ブログを始めたことで同ジャンルのブロガーさんとの繋がりができました。
もともと文房具のオフ会に参加することが多く、交流の中で「ブログやっています」という話ができるようになったことがきっかけです。

ブロガーさんとの距離も一気に縮まった…ような気がします。
「類似性の法則」というやつでしょうか。
共通の話題が複数あるとそれだけで嬉しいですよね。

そしてさらに嬉しかったのが、文房具業界の方とお話しをする機会があった時に「まいさんのブログ、読んだことありますよ!」と言って頂けたこと。
しかも尊敬している方から直々にこの言葉を聞いて、ブログを始めて良かったなぁと心から思いました。

このような言葉を直接かけて頂けたことは何より嬉しく、これからもっと頑張ろう!と励みになりました。

読み手の立場を意識して文章を書くようになった

この1年間は、学生時代に書いていたmixiの日記的な「自己満足のための文章」ではなく、「誰かの手助けになるための記事」ということを念頭に記事を書いてきました。

文章を書く中での難しさはありますが、客観的に自分の文章を読むことができるのでそれは面白いです。

読み返してみて意味が伝わりづらいと感じたところについては、できるだけ読みやすくなるよう気をつけてはいますが、もし読んでいてわからないことがあったらコメントやお問い合わせフォームからご質問ください。

 

お世話になっている文房具ブロガーさんたち

この場を借りて、普段からお世話になっている文房具関係のブロガーさんをご紹介させてください。

Stationery Life-万年筆ブログ(よしぞーさん)

最もお世話になっている文房具ブロガーさんです。
当ブログの創造主と言っても過言ではありません。

私に「ブログはじめませんか?」と話を持ちかけてくださったのがよしぞーさん。
そして私を万年筆沼にひっぱり込んだ張本人でもあります。

いつもにこやかに楽しそうにお話ししてくれて、こちらが油断した隙に相手も沼に落とす…どうやら私はよしぞーさんの術中にまんまとハマりやすいカモらしいです(否定しません)。

よしぞーさんのブログにはそんな沼がたくさん広がっています。
最近は「紙沼」についても考察されていました。

楽しい世界に引き込んでくれたよしぞーさんにはとても感謝しています。
いつもありがとうございます!

 

 

たかぎし123どっとこむ(たかぎしさん)

2019年6月のISOT(文具・紙製品の展示会)で久しぶりにお会いしたたかぎしさんは、当時開設から3ヶ月しか経っていない当ブログのことをすでに認識してくださっていました。

たかぎしさんのブログは万年筆特化かと思いきや、コンビニスイーツやお子さんの子育てについて書かれていたりと多岐に渡ります。

初心者向けの万年筆紹介記事はとてもわかりやすく、ビギナーの目線に立った丁寧な説明からもたかぎしさんの優しい人柄を感じとることができます。
万年筆を始めてみたいけどよく分からない!という方には是非ご一読いただきたいです。

ちなみに私は最近、たかぎしさんのレビューを読んでからコンビニスイーツを買うようになりました。たかぎしさんの舌も信頼しています。

 

 

文ログ(団子さん)

CLUB TN(トラベラーズノートファンの集まり)のオフ会が名古屋で初開催された時に初めてお会いした団子さん。
文ログという文房具のメディアを主催されています。

団子さんといえばボールペンにとにかくお詳しい方で、私の友人が高級ボールペンをプレゼントすることがあったときに何度も文ログを参考にさせていただき、相談もさせてもらいました。

私の友人たちにも、いつの間にか「ボールペンといえば団子さん」とインプットされているくらい、一目置いている方です。
思わずクスッと笑ってしまうようなレビュー記事は、読んでいて楽しくなること間違いなしです。

 

 

もきゅろぐ◆ぶんぐるめ(もきゅんさん)

私がブログを始めたのを見てブログに興味を示してくれたのがもきゅんさん。

もともとバレットジャーナルのオフ会に参加したことがきっかけで出会い、仲良くしています。

そんな彼女のブログでは文房具…以上に飯テロが繰り広げられています。
都内を中心とした予約必至の激戦店や、映えること間違いなしのカフェスイーツなど、写真を見ているだけでも口内の唾液腺がどんどん刺激されます。

特に私は何度かラーメン記事を深夜に読んで、深く後悔したことがあります。
食べたくなるじゃん…なんで今読んだの、私…と。

都内で美味しいご飯屋さんを探している方は、是非一度もきゅんさんのブログも参考にしてみてください。
味もコスパも間違いなく「ハズレなし」です。

 

 

ブログ2年目に向けての目標

更新頻度を上げること!

これに尽きます。
本当は、もっと書きたいんです(本音)

書きたい気持ちを気持ちのままで終わらせず、書いて皆さんにお届けする。
そのためにも毎日きちんとブログと向き合う時間を作ります。

あとは基本的なことにはなりますが、「書くことを楽しむ気持ち」を持ち続けていきたいです。

まだまだ拙い文章ではございますが、文房具の楽しさをお伝えできるよう書き続けていきます。
これからもまい☆スターをどうぞよろしくお願いします。

コメント